こんにちは!
市内は梅の花も咲き始めていて、だんだん春らしくなっていますね~。
ますとフォロワーのみなさん、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今回のブログでは、2月のますとでどんなことをしたのか、特別に!
今月の主な出来事をまとめて! どど~んと! 皆様にお届けしたいと思います!
Contents
🍫バレンタインデー
2月14日。お菓子屋さんもスーパーもそして人々も大いに盛り上がるバレンタインデー!!
ますとでは今年は、トリュフ・チョコレートを作りました!
トリュフと聞くとなんだか難しそうな・本格的そうなイメージがありますが、結構材料はシンプルなんですよね。
ですが! 一番の難関は、素材同士が分離しないように、手早くこねること!!



💨避難訓練
能登半島地震を受けて、災害対策の一環として避難訓練を実施しました。


🔮セラピー
ここでちょっと箸休め。
ますとのセラピスト資格を持つスタッフによるセラピーの様子です………。

🌸ここで紹介したのはごく一部🌸
ますとの日々の雰囲気、伝わりましたでしょうか?
来室してくれる子どもたちの生き生きした雰囲気が、少しでも伝わるといいなと思います。
2月は季節にちなんだイベントをちょこちょこ実施しましたが、今月はまた、冬休みに引き続き春休みイベントも予定しております!
告知をお楽しみに!
以上、広報Aでした🍎