発達支援センターますと – 一般社団法人 発達支援ますと福島

夏休みイベントレポート vo.2

夏休みイベントレポート vo.2

こんにちは!

こんにちは! 肌寒さにまけず今日も元気に広報中! ますとWEB広報担当、Aです🍎
本宮市はそろそろ秋祭り。浮かれムードになってきた街中ですが、ますとフォロワーの皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今回のブログは、前回投稿した「夏祭りイベントレポート」の第2弾をお届けします!
お盆が過ぎた後の納涼イベント、食の体験イベントなども盛りだくさんでした✨
今回は長期休みの日々の様子なども含めながらお伝えしたいと思います❣

vol.1は以下のリンクをご覧ください🌟

8月8日 カレーを作ろう 

この日は、高木公民館の調理実習室をお借りして、カレーをつくりました。
野菜を切るところから始まり、体育館でお腹がすくほど遊び、そして…食べる!

ジャガイモの皮むき作業もがんばります。
おかわりをした子もいました。おいしそ~!

ちなみにこの日のカレーの隠し味は……マヨネーズ! コクが出てまろやかなカレーでした🥚

8月9日 なつまつりごっこ

本宮のお祭りは終わってしまいましたが、ますとの夏は終わりません!
この日は会場を飾り付けてますとで「なつまつりごっこ」を開催。いつもの遊び場が特設のお祭り会場になります。

まずはお祭り前にルール説明。参加する子にはひとり一枚「参加チケット」を配ります。
各ブースを回る順番は自由ですがブースに参加する前には忘れず、先生にチケットを渡すのが今回のおやくそくです。

こちらは金魚すくいのブース。早速大量にすくった名人あらわる!?
提灯づくりブースです。シールをはってデコレーションしています。
こちらはたこやきブース。できたてあつあつです。
中はとろ~りでおいしいたこやきでした☆C:。ミ

8月16日 つくってたべようバニラアイス 

「お盆が過ぎたら涼しくなる」なんて言いますが、今年はなぜか猛暑…。
今回は、納涼イベントを3つ企画。第1弾としてこの日はアイスづくりをしました。

アイスづくりの担当は放デイの子たち。
ビニール袋に牛乳やバニラエッセンス(香りづけ)を入れて、「秘密の氷」で冷やしながらパックを振りました。
蓋が開かないように気を付けつつ、降りまわします。
つくったアイスを自分でデコレーション。ミニ・パフェを作ります。
「お姉ちゃんの作ったアイス、おいしい!」
おいしくぜ~んぶ食べました🍨

8月19日 つくってたべようかき氷

納涼イベント第2弾。この日はかき氷に挑戦です。

かき氷を削ったら、いよいよお楽しみのシロップかけ。
どれぐらいかけようかな?

頭キーン…!けどおいしくてやめられません。

8月21日 春雨あそび

納涼イベント第3弾。夏のイベント最後になったこのイベントは、ちょっと変わった納涼・感触遊びをしました。

色を付けた春雨を触って遊ぶ春雨遊び。ちゅるちゅるの感触のある部分、つるーんとした部分、ぷるりんとした部分…。
触る部分によって感触が変わるのがこの遊びの楽しみの一つです。
「どの色にしようかな?」
フォークで持ち上げてみます。ぷるぷるした不思議な感触です。
いろんな色を乗っけてサンデー風に。
色合いもきれいに盛り付け出来ました🌈

連続イベントもありました。

夏休みのイベントには、隔週などで定期開催したイベントもありました。

7月23日 8月6日  ビジョン・トレーニング

スマイルビジョンの廣田先生によるビジョン・トレーニングです。毎週楽しみながらトレーニングしていました👀
ビジョン・トレーニングについて知りたい方は過去記事をご覧ください↓

体全体で「右!!!」と示します。
時間内にどれだけつなげられるかな?

7月26日 7月31日 8月20日 ダイナミックサーキットin公民館

こちらも連続イベント。高木公民館の体育館をめいいっぱい使ったサーキット運動大会の開催です。

けんけん・ぱ! できるかな?
バランスボール、バウンドして投げられるかな?
風船がたっぷり入った袋を落とさないように、慎重に受け渡します。
水分補給もしっかりしようね!

児童発達支援の水あそび

児童発達支援に通う子どもたちは、夏の暑い日はみずいろ公園で水遊びをしました。

水の上、走ることができるかな?
水しぶきを体いっぱいに受け止めます。
涼しかったね!

おまけ

「へい、らっしゃい!」
ラーメン屋さんごっこで遊びました。ラーメン店【帆柱-ますと-】開店です。
あひるのはかりのおもちゃで遊んだ日。
はかりをまっすぐにするにはどうしたらいいかな?
アイス屋さんごっこでも盛り上がりました。
「何味がいい?」選び放題です。
「HIKAKIN TV~♪ 登録、登録、登録〜♪」
段ボールで自分だけのパソコンをつくっちゃいました。かっこいい!!

執筆後記

今年の夏も、笑顔がいっぱいのイベントが盛りだくさんでしたね🌞✨
子どもたちの楽しそうな表情や、頑張って作った料理、そして全力で遊んだ思い出が、皆さんの心に残ってくれていたら嬉しいです。
これからも、みんなが楽しめる活動を長期休み含め日々、たくさん企画していきますので、どうぞお楽しみに💪

8月の開催から2か月とかなり遅くなりましたが、イベント開催をあたたかく見守っていただいた保護者の方にあらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。

今回のサムネイルはシルバニア遊び中の様子❣
セッティングも細かく調整して、かわいくしてくれました🐰

それでは、次の記事でお会いしましょう!

Be the mast for you⛵

ますと広報A🍎

夏休みイベントレポート vo.1

夏休みイベントレポート vo.1

こんにちは!

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋……楽しみの多い季節がやってきました。ますます秋の深まりを感じる今日この頃。
ますとフォロワーの皆様、いかがおすごしでしょうか?

久々の更新となりましたが、今回は7月末から8月にかけてますとで行われました「夏の特別イベント」レポートを、2回に分けてお送りします!
子どもたちのお顔はプライバシー保護ために隠していますが、雰囲気が伝われば幸いです♪

今年度行なわれました夏イベント一覧は、以下をご覧ください。

7月22日 爆発! フルーツポンチづくり

放デイのみなさんが対象のイベントでした。メントスを入れると爆発するように噴き出す、おもしろいフルーツポンチです。
広報担当が放デイのみんなの年齢ぐらいにも、メントスコーラが流行っていましたが、フルーツポンチに応用されるなんて思いもよりませんでした。

最初に、すべての調理の作業工程を皆で確認します。
早くも「噴水~!?」「なにそれ~!?」の声。

まずはフルーツポンチの目玉。白玉をこねます。

「耳たぶのかたさってどれぐらい?」

フルーツポンチには、フレッシュ・フルーツが欠かせません。缶切りにもチャレンジです。

「これ、どうやって使うんだろ?」
コツをつかみ、自力でフタを開けることに成功!
つくった白玉をゆでるのにもチャレンジです!

そしてついに…!!

「噴水だ~!」
おいしく、楽しいイベントでした〇

7月24日 さくらんぼ広場へ行こう

児発利用のお子さんは、この日「さくらんぼ広場」に行きました。

ますとには実はこの日、巨大なテントが…!

キャンプの気分を味わいます。
躍動!(恒例)
大きいブロックで何かを作るのも、さくらんぼでしかできない遊びです。
何を作ったのかな?

「運ぶよ!」「お願い!」
共同遊びも広々としたさくらんぼ広場なら楽しくできちゃいます。

7月25日 映画鑑賞会

この日は、ますとに映画館が開場。
今回の上映作品は……『命の輝き、森の絆』……1942年のディズニー名作『バンビ』!!
「はじめて観る~」という子もいました。ジェネレーションギャップを感じますね……。

映画館と言えばスナック。自分でチョイスしたおやつで、いざ。おとぎの森のスクリーンへ……。
ピンチに見舞われながらも、とんすけをはじめ、たくさんのお友達と苦難を乗り越えていく王子のバンビ。
「バンビ…!がんばれ…!」の声援が飛び出します。

上映後、「おもしろかった!」という感想もあれば「あの場面ってどういうこと?」という感想もあり。
当たり前ですが映画の感想も十人十色、様々なのでした。

7月29日 開成山公園で夏のピクニック

暑さ厳しいこの日でしたが、この日はお隣、郡山市の開成山公園へ行きました。
腹が減っては楽しく遊べない…!ということで今日は特別ランチ。
公園へ行く前に、市内のマクドナルドではらごしらえ。その後、公園へ向かいました。

頼むメニューにも好みと個性が出ます。
ダイナミックな滑り!
クライミングにも挑戦。
開成山公園は、キュートなポケモンのキャラクター「ラッキー」とコラボ中。
大きいラッキー、動かせるかい?

ベロリンガの滑り台、インパクトありまくりです。

あみあみのジャングルジムは、実はかつてみずいろ公園にもありました。いまはだいぶ珍しいものに…。
頂上からは「おーい!」の声が聞こえてきます。

7月30日 レジンクラフト

実は個性豊かなますとの先生たちには、ネイリストをめざす先生もいます。
ネイルには紫外線で硬化するジェルネイルという種類がありますが、UVライトの知識を生かしたレジンクラフトをレクチャーしてもらいました!

まずはクラフトの元のジェルのしくみについてレクチャーを受けます。
不思議な仕組みにみんな興味津々。

一度硬化してしまうとやりなおしがなかなかできないレジンクラフト。
1つ1つのパーツが一発勝負です。

8月1日 ヨガ

8月に入ったこの日。
木曜日は恒例「yoco先生のヨガの日」です。

ですが、今回は夏休みスペシャル版…ということで、
駅前のモコステーションの一室を貸し切り実施しました。
写真ではご紹介できないのですが、このお部屋はなんと言っても全面張りの鏡が特徴。鏡を見ながら、自分のポーズを微調整しながら、体を伸ばしていました。

いつもより広いモコステーションの一室で、のびのびヨガです。

yoco先生のヨガ教室については、下の記事もご覧ください★

8月2日 あぶくま洞へ

日に日に暑さが増していた8月初旬。
この日は「たまには涼みに…」とのことで、田村市にある「あぶくま洞」へ行きました。

まずは場内のルールを確認します。天然記念物の鍾乳洞はタッチNG。
どうなってるんだろう…とドキドキが止まりません…。
「でっかぁ~!?」「すご~い!!」「すずし~い!!」
この日は気温が35度を超えるほどの猛暑日でしたが、洞窟の中は上着が必要なほどひんやり。
最初はこわごわと前に進んでいましたが、慣れてしまえば探検家の足取りで前身!
田村市のキャラクター「オリオンちゃん」といっしょにハイ・チーズ!
若き探検家たちのひと夏の冒険でした✦.˳·˖✶ 

8月5日  飛行機をとばそう

お外遊びのイベントが続いたので、屋内イベントを計画。
高木の公民館を借りて「第1回 ますと紙飛行機選手権」を開催しました。

ますとでオリジナル紙飛行機を折り、体育館に向かいます。
機能チェックや羽根の角度も計算しながら折らなければなりません…。
横一列に並んで飛ばします! 
手首を使ったスナップ・フォームもばっちりな選手の皆さんなのでした✌

8月7日 えぽかへ

児発の子たちも夏は元気いっぱい。この日はえぽかの遊び場へ行きました。
えぽかは木のおもちゃがたくさん置いてあるのですが、みんな木の感触に驚きながらも、楽しく遊んでいました。

ますとでもプラレールが大好きな子たちは、木で作られた電車のおもちゃがお気に入り!
どうやったら線路をつなげられるかな?
キッチンにはピザ職人あらわる!
具材をたっぷり乗っけて、スタッフにごちそうしたのでした🍕
えぽかにはかなり大きな滑り台もあります。
ぐねぐねで滑っていると面白い感覚です。
木のボールでつくられたプール。木の種類が違うものがランダムに混ざっているので、体に当たる感触も異なります。
にしても気持ちよさそうだ…🪼

vo.2もお楽しみに!

ということで、かなり遅くなってしまいましたが「夏のイベント」の夏休み前半の様子をお送りしました!
近日アップロード予定のvo.2では、この記事ではあまりお伝え出来なかった児童発達支援の子たちが夏休み中にやっていた遊びから、夏の終わりのあのイベントまで、たっぷりご紹介しながらレポートしていこうと思います!ぜひvo.2も読んでいただけると嬉しいです🐋

今回のサムネイルはますとに通う子が夏休みを使って作ってくれた「星のかけら」でした☆
その数なんと30個以上。全部折り紙を折ってつくってくれたものです . ° . ⊹ ࣪ 

それでは、次の記事でお会いしましょう!
Be the mast for you⛵

ますと広報A🍎


上部へスクロール